昨年まで自分でしてた 庭木の剪定
毎年グングンでかくなり
幹も枝もぶっちょくなりました (`)З(´)ブヒブヒ
もう 高枝切りばさみではムリ

切られへんっ ( ´Д`)=3 ハァーッ
高さもあるから 付属ののこぎりではとどかんし c(`Д´c) ウー
昨年あたりから 『 そろそろ職人さんにお願いしようかな・・ 』
と 思ってたのであります
そしてついに!!
見積もり出しにきてもらい
庭木の剪定お願いすることにしました ♪
シマトネリコ 5本

(画像は拾ってきました)
と
月桂樹 一本

(北島康介関係ないね。
この月桂冠が月桂樹の葉でできてるんです。
ローリエ(仏)、ローレル(英)、ベイリーフ(英)などと呼び
香辛料としてカレーなどの煮込み料理によく使うよね。)
ところが ・・・ うちのこの月桂樹の木、 【 カイガラムシ 】 とやらに侵食されていて
それはもう 気持ち悪いったらありゃしない ・・
勇気のある方は こちらをどうぞ → カイガラムシ
なので 除草剤&消毒剤散布もお願いした ♪
はよスッキリさせたってぇ~ ☆。.:*:・'゜ヽ( ´ー`)ノスキ~リ♪
【ドラクエX の 世界】
髪型&カラーをかえたので
自宅のお庭で撮影♪
(また目ぇつぶっとる・・)


スポンサーサイト